2009年3月7日土曜日

WindowsMailからOutlookExpressへのデータ移行

Vistaにしたものの、アプリケーションなどの問題からXPにダウングレードした人も
いると思います。その時WindowsMailからOutlookExpressにデータ移行できるか
不安になると思いますが出来るようです。


WindowsMailのデータ保存先
[WindowsMail]→[オプション]→[詳細設定]→[メンテナンス]→[保存フォルダ]をクリック
保存先のパスを選択してコピーします。
あとは[Windowsキー]+[R]を押して[ファイル名を指定して実行]を起動
先ほどコピーしたパスを貼り付けて[Enter]
開いたフォルダを保存。
次にOutlookExpressを起動してOutlook Express の任意のフォルダに必要なメールファイル (*.eml) をドラッグ アンド ドロップします。

参考(マイクロソフト)

0 件のコメント:

コメントを投稿