iphone/ipod のファームウェア ダウンロード先
iPod and iPhone Firmware Download
http://www.felixbruns.de/iPod/firmware/
2010年2月23日火曜日
2010年2月22日月曜日
iphone クラック済みのipaをインストール
iphone 3.13 & iTunes 9.03.15 にアップデートしてから
ipaファイルをiTunes 経由でインストール使用とすると
エラーが出るので色々と探していたら見つけた方法です。
使用環境
iphone 3.13
WindowsXP
iTunes 9.03.15
1.Cydiaでxsellizeのリポジトリを追加 http://cydia.xsellize.com/
2.検索からX-IPAを見つけてインストール
3.ネットで拾ったipaファイルを/var/mobile/libary/downloadsへコピー
4.X-IPAを起動してdownloadsボタンを押して画面上のインストールを押す。
すべて自己責任でお願いします。
ipaファイルをiTunes 経由でインストール使用とすると
エラーが出るので色々と探していたら見つけた方法です。
使用環境
iphone 3.13
WindowsXP
iTunes 9.03.15
1.Cydiaでxsellizeのリポジトリを追加 http://cydia.xsellize.com/
2.検索からX-IPAを見つけてインストール
3.ネットで拾ったipaファイルを/var/mobile/libary/downloadsへコピー
4.X-IPAを起動してdownloadsボタンを押して画面上のインストールを押す。
すべて自己責任でお願いします。
2010年2月18日木曜日
iphoneで非通知を着信拒否(iBlacklist)要jailbreak
iphoneで非通知を着信拒否(iBlacklist)の設定方法です。
設定項目を上から順番に
1 Active Listsはブラックリスト方式(General BL)を選択。
2 Call SettingsのNo identification callersでBlock restricted IDをONにしてセーブ。
3 非通知着信時の動作はActive Setup - Restricted Number で変更可能。
Voicemail ...留守電に転送。
Busy Signal ...話し中。
Accept and hangup...着信後に切断?
No Action … 呼び出しますがiPhone側には何も表示されない。
Accept ...着信。
4 非通知着信があった場合は標準の電話アプリ履歴に出ません。履歴を見たい場合は、
iBlacklistのView Historyで確認。
5 最後にRespring
※公衆電話も拒否されるらしいので気をつけてください。(検証していませんが・・・)
2010年2月11日木曜日
iphone jaibreak環境で使用している リポジトリ
いつも使用しているリポジトリです。
忘れるのでメモっておきます。
http://www.sinfuliphonerepo.com/
http://repo.beyouriphone.com/
http://cydia.hackulo.us/
http://iphone.org.hk/apt/
http://cy.sosiphone.com/
http://cydia.xsellize.com/
お勧めがあったら教えてください。
忘れるのでメモっておきます。
http://www.sinfuliphonerepo.com/
http://repo.beyouriphone.com/
http://cydia.hackulo.us/
http://iphone.org.hk/apt/
http://cy.sosiphone.com/
http://cydia.xsellize.com/
お勧めがあったら教えてください。
iphone cydiaのデータベースエラー
本日、Cydiaを起動するとエラーがでる。
英語は分からないがとりあえず、データベースエラーらしい。
環境:iphone3G OS3.13 Windows Vista
復旧方法
iFunBoxで/var/lib/cydia/ の「metadata.plist」と
/etc/apt/ の「sources.list.d/cydia.list」を削除。
リポジトリは消えていました。
入力が面倒だ。。。
英語は分からないがとりあえず、データベースエラーらしい。
環境:iphone3G OS3.13 Windows Vista
復旧方法
iFunBoxで/var/lib/cydia/ の「metadata.plist」と
/etc/apt/ の「sources.list.d/cydia.list」を削除。
リポジトリは消えていました。
入力が面倒だ。。。
2010年2月9日火曜日
iPhone 3GのOS 3.1.3のJailbreak手順
redsn0w 0.9.2を使用してiPhone 3GのOS 3.1.3のJailbreak手順です。
モデムファームウェアは05.12.01まで上がるのでアンロックの方は控えてください。
iPhone 3GSはこの方法では成功しません。
環境:windowsXP 、iTunes 9.0.3
1. iPhone 3GをPCに繋いでiTunesを使用して3.1.3のOSを「ダウンロードのみ」を選択。
2. ダウンロードが済んだらiPhone1,2_3.1.2_7D11_Restore.ipswを検索してCドライブ直下に移動。
3. iPhone3GをPCに繋ぎ直して3.1.3へアップグレード。
4. iPhone 3Gの3.1.3へのアップグレードが済んだらココからredsn0w 0.9.2をダウンロード。
5. そしてredsn0w 0.9.2を起動して「Browse」をクリック。
6. そして先ほど保存した、iPhone1,2_3.1.2_7D11_Restore.ipswを選択。
7. Browseが成功するとの画面が切り替わるので、「Next」をクリック。
8. 次の画面で「Cydia」にチェックをいれたままにして「Next」をクリック。
9. 次の画面で書いてあるとおり、iPhone 3GをPCに繋ぎiPhone 3Gの電源をOffにし「Next」をクリック
10. 次の画面になったらカウント表示されるとおりにiPhone 3Gを操作します。
11-1.電源ボタンを3秒長押し
11-2.電源ボタンを押したままHOMEボタンを同時長押し10秒
11-3.HOMEボタンは長押ししたまま電源ボタンをはなして約10秒
14. あとはPCとiPhone 3Gが自動的にJailbreakモードに入ります。
しばらく放置
終了。
モデムファームウェアは05.12.01まで上がるのでアンロックの方は控えてください。
iPhone 3GSはこの方法では成功しません。
環境:windowsXP 、iTunes 9.0.3
1. iPhone 3GをPCに繋いでiTunesを使用して3.1.3のOSを「ダウンロードのみ」を選択。
2. ダウンロードが済んだらiPhone1,2_3.1.2_7D11_Restore.ipswを検索してCドライブ直下に移動。
3. iPhone3GをPCに繋ぎ直して3.1.3へアップグレード。
4. iPhone 3Gの3.1.3へのアップグレードが済んだらココからredsn0w 0.9.2をダウンロード。
5. そしてredsn0w 0.9.2を起動して「Browse」をクリック。
6. そして先ほど保存した、iPhone1,2_3.1.2_7D11_Restore.ipswを選択。
7. Browseが成功するとの画面が切り替わるので、「Next」をクリック。
8. 次の画面で「Cydia」にチェックをいれたままにして「Next」をクリック。
9. 次の画面で書いてあるとおり、iPhone 3GをPCに繋ぎiPhone 3Gの電源をOffにし「Next」をクリック
10. 次の画面になったらカウント表示されるとおりにiPhone 3Gを操作します。
11-1.電源ボタンを3秒長押し
11-2.電源ボタンを押したままHOMEボタンを同時長押し10秒
11-3.HOMEボタンは長押ししたまま電源ボタンをはなして約10秒
14. あとはPCとiPhone 3Gが自動的にJailbreakモードに入ります。
しばらく放置
終了。
2009年12月7日月曜日
iphone 3G(3.1.2)を脱獄_blackra1n RC2
iphone 3Gのblackra1n RC2 で脱獄 方法
脱獄準備
iTunes 9
USBハブ経由の接続禁止
作業手順
①プログラムのダウンロード
②iPhoneが外れている事を確認
③iTunesを終了させる
④タスクマネージャからiTuneshelperを停止 させる
⑤blackra1n RC2を実行 する
⑥iPhoneを接続しないで「make it ra1n」のボタンを押す
⑦iPhone接続する
⑧Blackra1nが自動的に認識してリカバリーモードで起動される
⑨iPhoneにできたblackra1nを起動する
⑩Cydiaのみ選択してインストールする(推奨)
⑪Cydiaの実行・更新する
⑫Cydiaからafc2addを追加する
(iFunBoxで『未脱獄』と認識されるのを防ぐため)
すべて自己責任でお願いします。
Powered by 『くりMO』アドバンス紹介キャンペーン
脱獄準備
iTunes 9
USBハブ経由の接続禁止
作業手順
①プログラムのダウンロード
②iPhoneが外れている事を確認
③iTunesを終了させる
④タスクマネージャからiTuneshelperを停止 させる
⑤blackra1n RC2を実行 する
⑥iPhoneを接続しないで「make it ra1n」のボタンを押す
⑦iPhone接続する
⑧Blackra1nが自動的に認識してリカバリーモードで起動される
⑨iPhoneにできたblackra1nを起動する
⑩Cydiaのみ選択してインストールする(推奨)
⑪Cydiaの実行・更新する
⑫Cydiaからafc2addを追加する
(iFunBoxで『未脱獄』と認識されるのを防ぐため)
すべて自己責任でお願いします。
Powered by 『くりMO』アドバンス紹介キャンペーン
2009年11月20日金曜日
iPhone Appulous(Installous)のパスワード
現在、Appulous(Installous)がパスワードを入力しないと使えないようです。
詳細はこちら
ちなみにパスワードは
Q:Who did Labrat attempt to con into writing a private Appulous clone for his website?
Password:ANDYDAM
Q:Who was the first person to start mass-cracking "self-aware" apps? (Transmit your answer in unison, K?)
Password:panik
Q:I was part of the team that discovered how to crack apps. My name is ________-fr.
Password:iceman
Q:Who wrote the code that powered TheMonkeysBall.com?
Password:wyze
Q:TheMonkeysBall.com was a two-man team: Wyze and _____________.
Password:Scuzzy19
Q:I have two Hackulous accounts: My main one, and one I made just for fun. Which is the latter?Password:THEPOET
Q:Convert this to ASCII: 0x20496c31497c4f306f272222272020. (Okok, so maybe I'm a *little* evil. I'm just looking forward to constantly refreshing the password-sharing sites and laughing maniacally xD)
Password: Il1IO0o'""'
*(space)Il1IO0o'""'(space)(space)
パスワードは定期的に変わる可能性があるようです。
詳細はこちら
ちなみにパスワードは
Q:Who did Labrat attempt to con into writing a private Appulous clone for his website?
Password:ANDYDAM
Q:Who was the first person to start mass-cracking "self-aware" apps? (Transmit your answer in unison, K?)
Password:panik
Q:I was part of the team that discovered how to crack apps. My name is ________-fr.
Password:iceman
Q:Who wrote the code that powered TheMonkeysBall.com?
Password:wyze
Q:TheMonkeysBall.com was a two-man team: Wyze and _____________.
Password:Scuzzy19
Q:I have two Hackulous accounts: My main one, and one I made just for fun. Which is the latter?Password:THEPOET
Q:Convert this to ASCII: 0x20496c31497c4f306f272222272020. (Okok, so maybe I'm a *little* evil. I'm just looking forward to constantly refreshing the password-sharing sites and laughing maniacally xD)
Password: Il1IO0o'""'
*(space)Il1IO0o'""'(space)(space)
パスワードは定期的に変わる可能性があるようです。
2009年9月15日火曜日
iphoneが起動しない時は・・・
iphoneの電源を入れてもappleのロゴが出たまま起動しない状態で
iTunesでも認識しなくなってしまった場合に iphoneの電源が入っていない状態で
iTunesに強制認識させる方法 です
iPhoneの電源を切る
↓
PC上でiTunesが立ち上がっていないことを確認する
↓
iPhoneの電源が切れている状態でホームボタン(下側中央のボタン)を押したまま、USBケーブルをPCに接続する
↓
自動的にiTunesが立ち上がり、iPhoneがデバイス一覧の中に表示されていることを確認てホームボタンを離す
この後は新規デバイスとしてセットアップするかバックアップから復帰する
iTunesでも認識しなくなってしまった場合に iphoneの電源が入っていない状態で
iTunesに強制認識させる方法 です
iPhoneの電源を切る
↓
PC上でiTunesが立ち上がっていないことを確認する
↓
iPhoneの電源が切れている状態でホームボタン(下側中央のボタン)を押したまま、USBケーブルをPCに接続する
↓
自動的にiTunesが立ち上がり、iPhoneがデバイス一覧の中に表示されていることを確認てホームボタンを離す
この後は新規デバイスとしてセットアップするかバックアップから復帰する
2009年9月2日水曜日
iphoneでアプリを無料で試す!?
※(要Jailbreak)一切責任は持ちません。m(_ _)m
・Cydiaを起動し、以下のアドレスをSourcesに追加します。
http://cydia.hackulo.us
・SectionsからHackulo.us→AppSync for OS 3.0をインストール。
・再起動
・PCで http://appulo.us/appdb/ から好きなアプリをダウンロード。
・ダウンロードした○○○.ipaをダブルクリック→iTunesと同期を行う。
・Cydiaを起動し、以下のアドレスをSourcesに追加します。
http://cydia.hackulo.us
・SectionsからHackulo.us→AppSync for OS 3.0をインストール。
・再起動
・PCで http://appulo.us/appdb/ から好きなアプリをダウンロード。
・ダウンロードした○○○.ipaをダブルクリック→iTunesと同期を行う。
2009年8月5日水曜日
JailBreak(脱獄)の手順
redsn0wのダウンロード
http://blog.iphone-dev.org/post/126908912/redsn0w-in-june
DLしたredsn0wのフォルダをC:直下に置く。
日本語のアカウントは使わない。
redsn0wを起動するとFW3.0の場所を聞かれるので指定する。
XP
C:\Documents_and_Settings\ユーザー名\Application_Data\Apple_Computer\iTunes\iPhone Software_Updates\iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw
見つけれなければ
http://www.iphonefirmware.com/firmwares-download/
からDLする。
インストールするオプションの指定。「install cydia」にチェックを入れて次へ。「install Icy」のは外す。
後は画面の指示に従う。
1 右上のパワーボタンを押せ
カウントダウン入る
2 右上のパワーボタンを押したままホームボタンを押せ
カウントダウン入る
3 ホームボタンを押したまま、右上のパワーボタンを離せ
カウントダウン入る
流れとしては「押す」「押す」「離す」画面が真っ白になったら最後の押しっぱなしのホームボタンを離す。
iPhone上にパイナップルがでてきてJailbreakを実行しはじめる。完了後自動的に再起動がかかって終了。
http://blog.iphone-dev.org/post/126908912/redsn0w-in-june
DLしたredsn0wのフォルダをC:直下に置く。
日本語のアカウントは使わない。
redsn0wを起動するとFW3.0の場所を聞かれるので指定する。
XP
C:\Documents_and_Settings\ユーザー名\Application_Data\Apple_Computer\iTunes\iPhone Software_Updates\iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw
見つけれなければ
http://www.iphonefirmware.com/firmwares-download/
からDLする。
インストールするオプションの指定。「install cydia」にチェックを入れて次へ。「install Icy」のは外す。
後は画面の指示に従う。
1 右上のパワーボタンを押せ
カウントダウン入る
2 右上のパワーボタンを押したままホームボタンを押せ
カウントダウン入る
3 ホームボタンを押したまま、右上のパワーボタンを離せ
カウントダウン入る
流れとしては「押す」「押す」「離す」画面が真っ白になったら最後の押しっぱなしのホームボタンを離す。
iPhone上にパイナップルがでてきてJailbreakを実行しはじめる。完了後自動的に再起動がかかって終了。
登録:
投稿 (Atom)