2009年2月16日月曜日

Vista UACの無効化

VistaのUAC制御はセキュリティ上はよいのかも知れませんが作業をする際に
邪魔になったりアプリケーションがエラーを出したりすることがあります。
今回はUACの無効化の設定にしたいと思います。

UACは[コントロールパネル]-[ユーザーアカウント]-[ユーザーアカウント制御の有効化または無効化]
を選択して[UACを使ってコンピュータの保護に役立たせる]のチェックを外す。

すると上のように警告メッセージが表示されるで表示が出ないようにレジストリを 編集します。

はじめに[スタート]-[検索の開始]の所にregeditと入力します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Security Centerまで展開します。

ウィンドウの右側で右クリックして新規→DWORD(32ビット)を選択します。

新しい値#1の名前をUACDisableNotifyに変更します。

UACDisableNotifyを開いて値を1に変更します。
再起動して終了。





0 件のコメント:

コメントを投稿