Windows 2000以降では約15分ほどネットワークドライブにアクセスがないと自動的に切断するようになっています。
1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
2.「名前」に半角で「regedit」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
3.レジストリエディタが起動したら、HKEY_LOCAL_MACHINE →System →CurrentControlSet →Services →LanmanServer →Parametersとキーをたどって開く。
4.<編集>メニュー→<新規>→<DWORD値>と選択。
5.「新しい値 #1」を「Autodisconnect」に変更する。
6.「Autodisconnect」をダブルクリックで開く。
7.「10進」をチェックした状態で、値のデータ欄に半角で「0」と入力し<OK>ボタンをクリックする。
8.レジストリエディタを終了させ、Windows XPに再ログオンする。
これで自動切断が無効になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿